サマースクール2021

2年ぶりの開催となった今年のサマースクールは7月26日から30日まで5日間。
3歳から小学3年生までの子ども達が参加してくれました。

教室の生徒以外にも初めて参加してくれた小学生のメンバーも、初日からすぐに打ち解けてちびっこ達とすっかり仲良くなっていましたよ。
率先して小さい子をサポートしてくれる姿はさすが!
英語の習得も早くてみんなの良いお手本になってくれました!


今年のテーマは”friendship(友情)”
毎日1~2冊の友達に関する本の読み聞かせから”We can be kind.” “We can share.” ”We can help someone.”などの友達を思いやる行動を英語で表現しながら学びました。
クラフトではそれぞれの手形をとって葉っぱに見立てたfriendship treeを作りました。

今後はほかの生徒たちの手形も貼って大きな木が出来上がる予定です。

今回みんなで覚えた歌は♪You’ve got a friend in me♪ 映画「トイストーリー」でおなじみの主題歌です。
サマースクールのテーマにぴったりの楽しい曲で、みんなあっという間に覚えて上手に歌ってくれましたよ。


サマースクール恒例のかき氷作りや水鉄砲バトルはお楽しみのアクティビティ。
北海道にしては珍しく毎日30度越えの猛暑の中でのかき氷は冷たくて本当に美味しかったね。
クッキングではトルティーヤラップを作りました。好きな具材をくるくる巻いて食べるサンドイッチにYummy!とお代わり続出でした。

例年のサマースクールでは最終日に保護者の方にも参加いただき子供たちの発表会を行ってきましたが、今年はサマースクール中の様子や自己紹介、歌などを収録したビデオを作成して各ご家庭で鑑賞していただきました。

暑い中の開催となりましたがひとりも体調を崩さずに5日間楽しく開催することができました!たくさんの子ども達のご参加ありがとうございました。