ホーム / Latest News / プリスクール2022(4~6月)の様子

プリスクール2022(4~6月)の様子

新年度がスタートして、新しいクラス編成で迎えたプリスクールは子供たちの元気な声であふれています。

4月といえばEaster!フレンズの子供たちも公園へ行ってEgg Huntingを楽しみました。遊具の隙間や木の根元などEaster Bunnyが隠した卵を真剣に探す子供たち。中にはキャンディが入っていたのでみんな喜んでくれました。5月にかけては桜を見に近所へお散歩に行きました。アリを見ては”I see ants!”と教えてくれたり、道端の小さなお花にも興味を持って色や形をじっくり観察しながら歩きました。


5月には子どもの日のこいのぼりや母の日のプレゼント、6月の父の日にはメッセージ入りのカードを作りましたよ。だいぶ暖かくなってきたので今年初めてのピクニックにも行きました。屋外では植物や虫なども目にするようになってきたのでクラフトでもそういったものをテーマに取り入れて製作しています。

土曜日のプリスクーラーたちは英語で話すのが大好きで、先生から聞かれる前に”Dan, It’s sunny today.” などと天気や時間、日付や曜日などを教えてくれます。入会して2~3年経つ子がほとんどなのでダン先生の英語の指示はほぼ理解できています。日常的に使用頻度の高いフレーズも自然に出てくるようになっているので今後も楽しみです。

平日来ている入会1年目の2~3歳の子達はすっかり慣れてどんどん英語を覚えています。新しく聞く単語もすぐに完ぺきな発音で繰り返すことができるのですごいです。最近では年上の子達と一緒にゲームができるようにもなりました。またランチタイムには”Chicken”、”Rice”などお弁当の中身を英語で教えてくれて身近でよく使うところから英単語やフレーズを覚えているのがよくわかります。

これからも様々なことをレッスンで体験しながら英語を覚えて行きましょうね。